2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

退院

午後退院する。 明日以降は近所の病院へ通院しながらリハビリの予定。

リハビリ

今日のリハビリは担当不在でキャンセルされた。 これまでの内容は、股関節以下の筋トレとひざの曲げ伸ばしが主であった。おかげで曲げに関してはほぼ完了したが、伸ばす方はまだ努力が必要だ。また膝を後ろに蹴り上げる筋肉の強化も相当努力せんといかん。

TVとラジオ

病室内の環境(夜間空調が止まって暑い、他人のいびきがうるさい、等)になじめず、毎日深夜・早朝に必ず目が覚める。たいがいそのまま2度寝ができないので、空調の効いたロビーに移動し横になるようにしている。 今日はそのまま目が覚めてしまったため、ラジ…

納豆

朝まで常温保存した納豆パックはかなりの臭いを発していた。味はさほど変化なし。近所迷惑だったかも。 昼まで常温保存した納豆パックも朝とさほど変化なし。

閉鎖療法

入院するしばらく前に見つけていた閉鎖療法について医師もしくは看護師に聞いてみたいと思うが、いまだに聞けないでいる。ちなみに、現在入院中の整形外科では特に閉鎖療法というものは意識していなく、消毒+ガーゼもがんがん使っている。閉鎖療法をしても…

入院27日目

術後3週間経過。体重を掛けてはいけない期間があと3〜5週間になった。体重を掛けても良いとなっても、杖を使った歩行訓練があり、すぐに歩けるようになるわけではない。先はまだまだ長い。主治医と話し、明後日か明々後日にでも退院する方向にする。通院は隔…

入院26日目

午後の総回診で術後経過が良好であることを告げられる。特段の痛みもなく、ひざの曲げ伸ばしもかなりできるようになっており、自分でもそう思う。そこで主治医より退院し自宅リハビリ&外来にしましょうか?という提案を受け、あとで話をすることになったが…

入院23日目

手術後初めて入浴する。シャワーだけであったがサッパリした。 先週に引き続き外泊許可が取れたので帰宅する。途中会社へ寄り労災がらみの書類を受け取り、置きっぱなしにしていたヘルメットなど荷物を持ち帰る。

入院22日目、術後16日目

抜糸後の傷もすっかり落ち着いたので、入浴させて欲しいと希望を看護師に伝えると、今日は女性の入浴日ということで入浴できなかった。祝祭日は売店が休みなので、夕食用牛乳を買うために最寄りのコンビニに無断外出したところ、ちょうど帰宅しようとしてい…

入院21日目、術後15日目

抜糸をした。 抜糸は主治医がピンセットで糸の結び目付近をつまんで、はさみで結び目の下を切り、糸を引っ張って抜く。正直、痛いものかと思っていたが、そうでもなかった。 これで明日かあさってにはやっと入浴ができる。

入院20日目、術後14日目

体重低下についてリハビリ時に担当に確認すると、 筋肉だけで3kg落ちることはない。 病院食になり食べる量が減り、体を動かすことで脂肪が落ちているのでは? ただし、体重を掛けない右足の筋肉は間違いなく落ちる とのことであった。あまり腹が凹んだ実感は…

入院19日目、術後13日目

外泊より帰還。 ごろごろしていたせいか、さらに体重が落ちていた。 術後1日目と比較して3kg近く落ちている。 そんだけ、筋肉が落ちているということだろうか?

17日目

TAXIを使い帰宅する。自前での乗るTAXIはウン年ぶりだろうか。 運賃は4000円ほどかかった。迎えに来てもらう場合の人件費を考慮すると妥当な額だろう。

16日目

連休を跨ぐ4泊5日の外泊許可願いを出したところ、残念ながら2泊3日までとなってしまった。 先走って準備した帰る用意が無駄になった。

15日目

ひざの裏に筋肉痛のような痛みが出たので定時のリハビリ以外に勝手にやっていた足の体操?を控える。代わりに松葉杖で病棟内をぐるぐる回る練習を始める。 10数年前に踵を骨折して依頼の松葉杖だが、ちと高さが低いようで使いづらい。右手に早速まめのような…

トイレについて

車椅子で動けるようになってもトイレは困る。片足立ちができるので小はサポート(高速SAのトイレなどに必ず1つはある金属パイプでできたやつ)がなくてもなんとかなるものの、大が特に困る。当然和式は使えないので洋式をつかうが、一般の方が使う戸のついたト…

コメントへのフォロー

バイクの整備不良による事故である可能性は0でした。自動車・バイク整備を本職にする弟にバイクをやると言ったところ、簡単な点検をしたあとそのまま自走して乗って帰ってます。フォークが少しねじれているとのことでしたが、フォークを止めるねじを緩め調整…

14日目

今日から松葉杖を使う訓練スタート。 ひざの回復具合は良いようだが、夜にうずくのが困る。毎日痛みで目が覚め、痛み止めの座薬を使っている。

晩飯のおかずに納豆を追加しようと売店へ行くが結構高カロリーなのに気付き、牛乳だけにする。病院食が1日2000Kカロリー程度で昼晩に牛乳1パック追加で合計約2300Kカロリーが最近のカロリー摂取量である。

術後の経過を見るため放射線科で写真撮影。

相変わらずぐっすりと眠れないが、早起きだけは続く。 午前の膝曲げ伸ばしは一気に0〜120度クリアし、機械を使う訓練は終了。

午後

13時より北署事故担当と面会。事故証明は無事出るようである。 14時からの総回診(週1の俗に言う大名行列)ではボスより、もって伸ばすよう注意される。 午後の曲げ伸ばしは100度クリア。とっとと機械の限界120度をクリアしてしまいたい。

午前

午前の曲げ伸ばしは0〜95度をクリア。0度の伸ばしが少し楽になってきた。 11時よりリハビリ科でリハビリ開始。車椅子に慣れたせいか単なる片足立ちもかなりしんどい。 昼前に二人部屋から六人部屋へ移動する。南向きで暑い。

11日目

深夜0時過ぎに目覚めると汗びっしょりであった。宿直の看護師に確認すると0時から朝7時過ぎまで病室の空調が切れるとのこと。連日夜中に目覚める原因の一つはこれか、と納得。電気代がとられるが扇風機でも用意しよう。ゆっくり眠れないことには回復も望めん…

10日目

痛み止座薬と耳栓の力を借り久しぶりに落ち着いて寝ることができた。おかげで痛みもほとんどない朝を迎えられた。 曲げ伸ばしは0〜90度をクリア。まだ0度がしんどい。

9日目

膝の曲げ伸ばしは0〜85度をクリア。包帯がなければ100度は行けそう。機械で120度まで曲げられるようになれば次のステップへ進む。先はまだまだ長い。手術当日に全身を洗って以来二日ぶりに洗髪しスッキリする。入浴は抜糸するまで禁止。

闘病日記8日目

リハビリ開始。機械を使って右膝の曲げ伸ばしをする。今日は0〜80度。 昼食にかけうどんが出る。今一つだった。病院の目と鼻の先にさか枝や竹清があるが当分行けそうにない。

やっと美紀と連絡がつく。電話越しの声は元気そうでなにより。ユーさんは祖父母宅で元気にしているようだ。

排尿用の管を抜く。トイレにいく必要が無いのは楽チンだったが、ずっと指し込んでいると自分で排尿が制御できなくなるらしい。

救急病棟と比較して冷房の効きが弱いようで暑い。熱があり、腰も痛かったりでほとんど寝られなかった。