2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

以下の2つのレーザーモジュールの比較写真。大きい方がaitendoのもの。 積載スペースが大きくなるが、カメラ越しにポインタをみるにはaitendoのものがよさそう。 秋月 赤色レーザー発光モジュール(薄型) LM-102-B 450円 長さ34.8mm×幅10mm×厚さ3mm 電源:DC3.1V±10%…

「ちょっと一息(つれづれなるままに…): USB-TTL変換をDiavolinoで使ってみました。 」の情報をもとに、aitendoのUSB-TTL変換の3.3Vのpinのパターンを削り、代わりにPL-2303のRTSを繋いで、スケッチアップロード時のオートリセットができるようになった。便…

「404 Blog Not Found:We cook therefore we are - 書評 - Cooking for Geeks」を見て、買おうと思っていたオライリーの新刊を思い出し、購入。Cooking for Geeks ―料理の科学と実践レシピ (Make: Japan Books)作者: Jeff Potter,水原文出版社/メーカー: オ…

秋月のATMEGA168/328用マイコンボードでArduino互換ボードを量産中。ブレッドボードシールドも量産中。

遠隔操縦でサバゲ!「Benkeiのホイール・サス周り」

某所よりリクエストのあった、Benkeiのホイール・サス周りのご紹介。 SF大会バージョンのBenkaiはメカナムホイールを使っており、4輪全てをモーターで制御する。ギヤボックスにタミヤのダブルギヤボックスを使用。また、メカナムホイールはその特性上4輪全…

遠隔操縦でサバゲ!「mjpg_streamer」

「ノボリサカさんの「nobotronics blog: BeagleBoardでサバゲ!その11~uvc_stream番外編~」を見ながら mjpg_streamer を設定してみる。うちのBeagleBoardでmakeをすると「/bin/sh: convert: not found」が出たので「sudo aptitude install imagemagick」で…

遠隔操縦でサバゲ!「2011/9/3,4 SF大会の様子」

みっちーより、SF大会の様子をまとめたDVDをもらう。 ブログでもいろいろ報告してもらう。 ホビーロボットコロッセオ レポート01 - Dream Drive !! ホビーロボットコロッセオ レポート02(サバゲ編) - Dream Drive !! ありがとうございました。 BeagleBoardで…

ロボでサバゲ関係のタイトルを直す。

遠隔操縦でサバゲ!「発射センサ」

Benkeiで使った発射センサは内蔵RC発振8MHzで動くArduinoと、ビュートローバーH8/ARM用 赤外線センサで作成した。しきい値の設定が悪く、SF大会中は発射していなくてもLEDがONになっていた。ソースはしきい値を調整した後のもの。デバッグ中は、読み取ったア…

Willcomのデータ通信端末を解約する。 遅かったが安価で使い放題だったのでそこそこ重宝した。 NS001U

Androidデビュー。 http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/

遠隔操縦でサバゲ! ガンカメラ映像

静岡のSF大会二日目の「Benkei」のガンカメラ映像。 遅延は1〜2秒程度。▼要塞戦・攻撃サイド ▼要塞戦・守備サイド ▼ランブル

遠隔操縦でサバゲ! ガンカメラ映像

静岡のSF大会に送った「Benkei」のガンカメラ映像。 実際のゲーム時には上手く受信できず、これはゲーム後に現地で動かしてもらった画像。 ノボリサカさん、みっちー、サバゲ参加者の方々、ありがとうございました。 9/4も宜しくお願いします。 現地:静岡、…