Wordpress 3.3 + TinyMCE Advanced 3.4.5 プラグインの絵文字対応

id:ohguma:20110822で行った TinyMCE Advanced 3.4.2.1の際の作業を3.4.5で
行う。

TinyMCE AdvancedっていうプラグインにTypePad絵文字追加したよ | PHPプログラマのバリ・ポジ情報ブログ」より、tinymce-advancedemoji.zipをダウンロードし直そうとしたが、データベースエラーでサイトが表示されないため、絵文字対応した 3.4.2.1より mce/emoji フォルダと images/emoji.gifをコピーする。



tadv_admin.php の 154行目に追加。

if ( in_array('emoji', $allbtns, true)) $plugins[] = 'emoji';

同ファイルの167行目の配列の最後(「);」の前)に項目を追加。

, 'TypePad Emoji' => 'emoji'

tadv_defaults.phpの20行目の配列の後ろから2番目(「'|' );」の前)に項目を追加。

'emoji', 

tinymce-advanced.php の276行目の配列の最後(「);」の前)に項目を追加。

, 'emoji'

css/tadv-styles.cssの59行目に追加。

#emoji {background: url(../images/emoji.gif) no-repeat 0 0}

mce/emojiフォルダ内の修正は、3.4.2.1の修正時に以下を行った。
IE8で絵文字の挿入が意図しない場所になってしまう不具合があるために、mce/emoji/js/emoji.js の9行目 ed.execCommand()の前に追加。

tinyMCEPopup.restoreSelection();
// Fixes crash in Safari
if (tinymce.isWebKit)
ed.getWin().focus();

ed.execCommand()のあとに追加。

tinyMCEPopup.storeSelection();

編集時のパレットをXGAでも収まるよう、高さを調整する。

  • mce/emoji/editor_plugin.js の10行目の「height :600 +〜」を「height:410 + 〜」に。(400だとchromeでスクロールバーが出たので410にした)
  • mce/emoji/js/emoji.js の 62行目の「var iColHeight = parseInt( 500 / iRows, 10 ) ;」を「var iColHeight = parseInt( 300 / iRows, 10 ) ;」に。