BeagleBoard-xM

http://legacyos.homeip.net/beagleboard2/を参考に BeagleBoard-xM を再設定する。

/etc/network/interfaces に以下を記述し、起動時に有線LANをDHCPで利用する。

auto eth1
iface eth1 inet dhcp

パッケージのアップデート。

 $ sudo apt-get install aptitude
 $ sudo aptitude update
 $ sudo aptitude safe-upgrade 
 $ sudo aptitude install ssh (ssh がないのでインストール)

タイムゾーン設定を Asia/Tokyo にし、NTPサーバに同期し、システムクロックを設定する。

 $ sudo dpkg-reconfigure tzdata
 $ sudo ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp
 $ sudo hwclock -w

nobotronics blog: BeagleBoardでサバゲ!その10~uvc_streamの作成~を参考に、uvc_streamを再設定する。revision は 150だった。

$ sudo aptitude install gcc
$ sudo aptitude install make
$ sudo aptitude install subversion
$ mkdir ~/uvc_stream
$ cd ~/uvc_stream
$ svn co https://mjpg-streamer.svn.sourceforge.net/svnroot/mjpg-streamer .
(R)eject, accept (t)emporarily or accept (p)ermanently? t
$ cd uvc-streamer

ここでmakeすると相変わらず「fatal error: linux/videodev.h: No such file or directory」が出るため、「linux/videodev.h」をインクルードしている箇所を「linux/videodev2.h」へ変更する。とりあえずカメラの再設定まではできた。

  • uvc_stream.c
  • uvcvideo.h
  • v4l2uvc.h